2010年01月26日
映画館に行きたい!!
オレ、
親父が映画好きだった影響もあって
ガキの頃から
「映画は映画館で!」
が基本でした。

好きが高じて
日芸(日本大学芸術学部)で
映画学科の監督コースに在籍もしました…
(そして中退しました)
「机の上より現場!」
とばかりに
日本の映画界にも
一時期、飛び込みました。
(Vシネマや、テレビの仕事の方が
多かったのですが…(^_^;))
多い時には
ひと月で50本
映画館で映画を観ました。
(3本立て、4本立て、
一人で映画館のハシゴめぐりは
当たり前でした)
…そんなオレが
沖縄に来て12年目を迎えますが
この間、劇場で観た映画は
10~20本ほど…
実は
最近も
年末も、年始も
映画館に行って
映画観てます。


『大怪獣バトル
ウルトラ銀河伝説
THE MOVIE』
(ウルトラキングの声は
小泉純一郎元首相です(=^▽^=))
と


『仮面ライダー
× 仮面ライダー
W & ディケイド
MOVIE大戦2010』
(吉川晃司さんも
仮面ライダースカルに変身します☆)
…いずれも
子どもたちにせがまれ(?)連れて行った
ヒーロー作品です。
たまには
大人の映画も
観た~~~い!!


『アバター』は
是非3D上映で観たいです!


『Dr.パルナサスの鏡』
ヒース・レジャーの遺作です。
彼の急逝によって
撮影できなかったシーンを
ジョニー・デップ、
コリン・ファレル、
ジュード・ロウが代役を務め
完成した
贅沢で豪華な作品です。

故ヒース・レジャー
若すぎる死が悔やまれます…。


『パブリック
・エネミーズ』
ジョニー・デップ…
男から見てもカッコよすぎる…!



『オーシャンズ』



『かいじゅうたちの
いるところ』
この2本は
子どもたちと一緒に観たい!
…でも、
たまには
一人か、
カミさんと二人で
ゆっくり
映画観たいな~
…
でもおそらく次は


『侍戦隊
シンケンジャー
VS ゴーオンジャー
銀幕BANG!!』
です(≧▽≦)
Posted by ☆いけっち☆ at 04:42│Comments(2)
│★★★ CINEMA ★★★
この記事へのコメント
こんなに映画好きの人が劇場で見れないなんて(;▽;
よかったよ~、アバター。
是非是非劇場で見てほしいです。
どうにか時間が作れるといいのにね。
こどもたちの保育園の時間を狙い撃ちで。。
って無理?
よかったよ~、アバター。
是非是非劇場で見てほしいです。
どうにか時間が作れるといいのにね。
こどもたちの保育園の時間を狙い撃ちで。。
って無理?
Posted by なかの町子
at 2010年01月27日 01:38

町子さん!
『アバター』観たんですね~o(^-^)o
いいな~♪
『タイタニック』は
観る前の期待が大きすぎて
残念ながら
心にあまり残らなかったので
「『タイタニック』の興行記録を抜いて
世界一位のギネス記録!!」
という文言には惹かれないのですが
『アバター』は
“感動”よりも
映画新時代の到来を予感させるという
その製作法、演出法、
そして“3D”映像に
着目して観てみたいです☆(#^-^#)
内容は過度に期待しないほうが
結果的には
“感動”できるのかも…!
がんばって
時間と、体力に、
“余裕”を作って
出勤前の時間にでも
観に行こうかな(=^▽^=)/
映画館に行きた~い!!
『アバター』観たんですね~o(^-^)o
いいな~♪
『タイタニック』は
観る前の期待が大きすぎて
残念ながら
心にあまり残らなかったので
「『タイタニック』の興行記録を抜いて
世界一位のギネス記録!!」
という文言には惹かれないのですが
『アバター』は
“感動”よりも
映画新時代の到来を予感させるという
その製作法、演出法、
そして“3D”映像に
着目して観てみたいです☆(#^-^#)
内容は過度に期待しないほうが
結果的には
“感動”できるのかも…!
がんばって
時間と、体力に、
“余裕”を作って
出勤前の時間にでも
観に行こうかな(=^▽^=)/
映画館に行きた~い!!
Posted by ☆いけっち☆
at 2010年01月27日 13:20
